まなびピア埼玉00

第21回全国生涯学習フェスティバル まなびピア埼玉2009

このページの作者大塚雅彦のページへ

2009年10月30日〜11月3日
さいたまスーパーアリーナ

総合開会式 平成21年10月30日

第1部の式典は予定よりも若干早く開会 司会進行はフリーアナウンサーの吉田さんでした。
ご来賓の秋篠宮殿下と、同妃殿下が御臨席後開始。
国歌斉唱の後、まず主催者を代表して、上田清司埼玉県知事が挨拶。
続いて、文部科学省を代表して、大臣政務官の高井美穂衆院議員が挨拶、
続いて埼玉県議会を代表して、奥ノ木信夫議長が挨拶。
そして、秋篠宮殿下よりおことばを頂きました。
開催地を代表して、清水勇人さいたま市長が挨拶し、第1部は終了。

休憩時間は、埼玉県70市町村の行事や人物などの特徴をビデオ上演。

秋篠宮殿下、同妃殿下が客席に着席後第2部のスタートです。
まず、小鹿野子ども歌舞伎の二人が、上田知事に代わって口上を述べた後、
吉田龍勢祭の口上とともに、会場をお祓いし、第2部アトラクションの司会の遠藤久美子さんが登場しました。
秩父祭屋台囃子の臨場感を盛り上げたのは、地元さいたま市上落合小学校の皆さんでした。
川越氷川祭りの祭囃子、そして、こちらも地元さいたま市下落合小学校の皆さんによる、手形のアート。
そして、埼玉県立松山女子高等学校の皆さんは、埼玉県を舞台にした朝の連続テレビ小説「つばさ」の主題曲、アンジェラアキさんの「愛の季節」の音楽に合わせながら、巨大な紙に、「愛の季節」の歌詞を書き上げた後、
続いて、SMAPの「世界に一つだけの花」を同じく曲にあわせて、歌詞を書き上げました。
その後、童謡「通りゃんせ」の音楽とともに、上落合小の皆さんのショー。
本田技研工業のロボット、アシモが流暢な2本足歩行で会場を湧かせ、遠藤さんにサッカーボールを強くキック!!
宇宙飛行士の若田光一さんがビデオでメッセージを伝えた後、
直木賞作家の北村薫さんが、最近テレビで観た、魚の絵を描かせると、なぜ左が頭になるのかなどを語り、
下落合小のバンダナパフォーマンスと、さいたま市川通中学校のマーチングバンド、
そして、最後は、850人による、コーラスで幕を閉じました。

↑TOPへ


会場の様子


会場の最寄り駅、さいたま新都心駅


会場で人気の「行田のゼリーフライ」のコーナー

気象キャスターネットワークのブース




熊谷市のブースでは、
ニャオざねが対応していました

↑TOPへ


マナビィの折り紙


生涯学習のマスコット「マナビィ」と、埼玉県のマスコット「コバトン」をかたどったおせんべい


バッジ

クリアファイル


トップページへ戻る