毎週、月曜から金曜の夜9時54分から、テレビ朝日系で放
送されている、ニュースステーション。
まず、兼題「若葉」で、まずは小沢昭一さんから一句
かあちゃんやおてヽつなごう若葉風 昭一
短冊に書かれた小沢さんの達筆な字を見て、「字で負けだな」と言いつつ、
本邦初の久米宏さんの初めての俳句を二句。
若葉見る彼女の首筋汗ばんでる 宏
先達のふるさと近し若葉かな 宏
一句目を小沢さんは、若葉見る彼女の首の汗ばんで と添削。
放尿の湯気葱の列葱の列 変哲
稲妻に山の貌(かたち)を知る夜かな 変哲
そして、小沢さんは誕生日が四月六日であることから、自分が亡くなるのは春だと思って作った、句集に収められている辞世の句として、
出来すぎと思うわが世の春惜しむ 変哲
が紹介されました。
最後に、「最後の晩餐」を俳句で披露
味覚とは郷愁なりやにぎり鮨 変哲
この日の久米宏さんは、初めての俳句披露ということもあってか、やや緊張した面もちに見受けられました。イタリアの社内恋愛事情を伝えるキャスターの上山千穂さんを紹介するときに、「恋をして仕事もしましょう千穂子ちゃん」と575調で紹介。
平成13年7月3日の特集、「最後の晩餐」のゲストは俳優の小沢昭一さん。
生まれて初めて俳句を詠む久米宏さん。収録の前夜は眠れなかったと話していました。
二句目について久米さんは、番組の収録先である大田区久が原は、小沢さんのふるさとの蒲田に近いので詠んでみたと話し、小沢さんは挨拶句として上手いと批評されていました。
小沢さんは、俳句だと十七文字の制約があるので、本音をちょこっと出せる喜びがあると話していました。
久米さんは、小沢昭一さんの俳号でもある句集「変哲」(一九九二年刊行)から何句か選び出し、紹介しました。
番組の最後のコーナーでも「『鮨』って歳時記で調べると夏の季語なんですね。どうして夏の季語かは私には解りませんが」と、渡辺真理さんに振り、渡辺さんは「いつでも美味しいのにね」と相槌を打っていました。