チャンネルをあわせて
著・大塚美佳
番組名 報道番組「ニュース10」(NHK)
2000年6月5日〜 6月9日
6月12日〜6月16日
(10)
6月5日〜6月9日の週で、
気になった話題を書きたいと思います。
6月8日、お天気コーナーの紫陽花の開花基準の話です。
(この日が東京の紫陽花の開花日。)
紫陽花の開花は、装飾花の萼の中に隠れている、小さい☆の形の花が咲いて、
開花になると分かりやすく伝えていました。
紫陽花と言えば、いろいろに色が変わっていくことで有名ですが、
この花色は、酸性土では青、アルカリ性土では赤紫色になると歳時記には、
書いてあります。
また、咲き始めは白色で、しだいに色が変化してくることから、
「七変化」とも言われています。
紫陽花は、いろいろと歌や俳句にも詠まれていて、
2000年6月10日の朝日新聞の社説「アジサイに明日を託す」に
球形(たまがた)のまとまりくれば梅雨の花あぢさゐは移る群青の色に (宇
都野研)
紫陽花も花櫛(はなぐし)したる頭をばうち傾けてなげく夕ぐれ (与謝野晶
子)
佐佐木幸綱は、1960年の「60年安保」を闘った学生たちへの自責の思い
を、
あじさいの花の終りの紫の濡(ぬ)れびしょ濡れの見殺しの罪
と新聞でも紫陽花の歌が取り上げられています。
俳句なら今の時期、
あぢさゐや生き残るもの喪に服し (鈴木真砂女)
6月12日〜6月16日
この週は、いろいろと時代の動きが感じられました。
6月13日は、初の南北首脳会談が行われ、まさしく歴史が動いた瞬間を
ニュースで、見ることになりました。
6月16日は、皇太后・良子(ながこ)さまのご逝去のニュースが、
伝えられました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
今まさに、時代の転換期に立ち会っている私たち、来るべき新世紀は輝きに
満ちあふれる、平和で和やかな時代にと願う、今日この頃です。