INDEXのページへ

大塚美佳のページへ

(17)

今年最後になったチャンピオンシップ・浦和レッズvs横浜F・マリノス

2004年12月11日、Jリーグ1部(J1)の年間王者を決めるサントリー・チャンピオンシップ第2戦が埼玉スタジアム2002で行われました。
来季からは1シーズン制となり、今年最後になったチャンピオンシップ。その中継をテレビで、観戦していました。

試合は、一進一退の攻防戦で、延長戦、PK戦までもつれ込み、接戦をものにしたのは、横浜F・マリノスでした。横浜F・マリノスは2年連続3度目の年間の王者に輝きました。本当におめでとうございます。

やはり、最後には、運、不運もあるけれど、わずかな差をものに出来た、基本を徹底していた、岡田監督率いる横浜F・マリノスが、勝ったのだと思います。元W杯の監督だけのことは、あると思います。

岡田監督で思い出すことがあります。
それは、2002年のW杯の折り、埼玉スタジアム2002で、何度かお見かけしたことがあります。その当時、私は、W杯のメディアサービスのボランティアとして、大会運営のお手伝いをしていました。
岡田武史さんは、NHKの解説者として、埼玉スタジアム2002に来ていました。

岡田さんが、スタジアムの実況席を試合が始まる前に見に来ていた時に印象に残っていることがあります。それは、ピッチを見ている眼差しが、キラキラと輝いて光っていたことです。これから始まる、日本のW杯の初戦のスタジアムのピッチだったかも知れませんが、まるで、サッカー少年のように、期待に夢膨らませて、試合開始の笛を待っているかのように感じました。寝ても覚めてもサッカー、サッカーという雰囲気が漂っていました。

岡田さんにしてみれば、自分がW杯の監督として、再びその場にいたかったかもしれません。それとも、W杯の監督というプレッシャーがない、解説者の立場で、W杯を観戦出来ることに少し寂しさを感じつつも、その場にいられたことに嬉しさが、あったのかなと思います。

そらからしばらくして、横浜F・マリノスの監督に決まり、今回のチャンピオンシップで、2連続で王者に輝いたのです。

岡田さんが、ここまで監督してやってこられた中で、支えになった言葉があります。
それは、

「You must continue」(監督を辞めないで、続けなさい)

この言葉は、W杯フランス大会で敗れて、宿舎のホテルに帰ってきた時、部屋にワインとメッセージカードが置いてあり、そのメッセージカードに書かれていた言葉だそうです。
ホテルのオーナーが、気を利かせて、メッセージカードに思いやりのある言葉を書いたのです。一勝も出来ずに疲れてヘトヘトになって帰ってきた、岡田さんにとっては、さぞ心が休まったことでしょう。

約2年前は、解説者の立場で、サッカーに携わったきた岡田さん。やはり再びピッチの近くに戻ってきたことが、岡田さんにとっては心地よい。そんな風に感じました。

今回の戦いは、アウエーの地で厳しい戦いとなった横浜F・マリノス。
そんな中、こんな言葉で、選手達に言ったそうです。

「自分たちが集中して臨めば、結果は裏切らない」。

DF松田選手が「力を与えてくれる」と信じる魔法の言葉と言われている、岡田監督の言葉。

<言葉の重みを知る>岡田監督だからこそ、言えた言葉だと思います。
結果は、勝利につながり、チームには、

「このアウエーの中でこれだけ選手は戦ってくれた。彼らと一緒にサッカーができたことを誇りに思う」。とコメントしました。

一方、浦和レッズの年間の勝ち点トップは、本当に素晴らしい成績だと思います。
ブッフバルト監督の就任わずかで、セカンドステージ優勝に導いた手腕も、なかなか大したものです。来シーズンに期待したいと思います。