天気質問箱
2002年8月27日
2002年8月27日、NHKテレビ「首都圏ネットワーク」の番組内の<天気質問箱>に私の質問が採用されました。
この<天気質問箱>は、平井信行気象予報士が天気に関する質問を丁寧に分かりやすく答えてくれるコーナーです。
すでにこのコーナーに基づいた<本>も出版されています。
「NHK天気質問箱」(日本放送出版協会)950円税別、もう一冊本が出ていて「天気予報はこんなに面白い! 天気キャスターの晴れ雨人生」(角川書店)
571円税別。いずれも平井信行著
私がした質問は、
「Q、カシマスタジアムで夏に霧が多いのは?」で、
ここで、HP載録をしてみます。
2002年8月11日のカシマスタジアム、鹿島アントラーズ対横浜F・マリノスの試合の霧のかかった映像が流れる。
実際にこの試合を見た人は、サッカー場にかかる霧が印象に残っていると思います。私も見ていて、なぜ、こんなに霧が出ているのか?疑問に思いました。
そんな中でも、実況の町田右アナが、霧の中の試合を懸命に伝えようとしていたのが、印象にも残る試合です。実際、ユニホームの白と霧が重なって、だれがどの選手か分からない(つまり背番号が見えない)状態でした。
平井信行気象予報士、以下平井
「なぜ、このように霧がこの地域に出やすいのか、しかも、夏に。」
「A、夏も海水温が低いから」が答え。
平井「夏も茨城県の沿岸の海水温が低いからで、25度以下となっている。
ですから、気温よりも、水温が低いからで。なぜ、水温が低いかと言えば、
親潮と言われる寒流が、茨城県の沿岸まで流れ込んでくるからなんです。
鹿嶋市の南の千葉県銚子市では、夏には、三日に一遍の割合で霧が発生します。」
平井「では、霧のメカニズムは、<冷たいこの海の上>を<湿った暖かな空気>が<流れ込んできます>と、ちょうど、冬に息を吐きますと白くなりますね。それと同じように霧が出来ます。」
平井「その霧が海風に乗って、これがカシマスタジアムの沿岸に進入してきて、見通しが悪くなるのです。」
滝島雅子アナ「これは夏の間だけで、秋になって涼しくなれば、霧が晴れて、
つまり、Jリーグ第2ステージが盛り上がる頃には霧が晴れていそうですね。」
霧が晴れるように疑問が晴れた答えでした。