だんご虫

下萌や転がつてゐるだんご虫   美佳(深見けん二選入選)

だんご虫が話題になっているようなので私が体験しただんご虫にまつわるお話を書きます。都会育ちの私にはだんご虫と聞いただけでも背筋が寒くなり、ぞっとします。このだんご虫の俳句が入選したことに驚きを感じました。私は薔薇の花が大好きなので植木市から十年ぐらい前苗から購入した薔薇を植木鉢で丹精して育てベランダに置いておりましたが、二、三年前から土を増やしたり肥料をやったせいなのか害虫=だんご虫が付いてしまったのです。今から思えば薔薇とだんご虫が恩を返したのでしょうか。複雑な気持ちになりましたが、今ではだんご虫が可愛くなってきました。


思いやり

自動車の生産拠点移されて固く閉ざさる工場の門   雅彦(特選尾崎左永子選)

母親から見て雅彦らしい固い短歌なことは確かです。本人はまだ学生でありリストラの経験はありませんが、新聞テレビ等で報道している失業者問題に関心を示して詠んだ短歌だと思います。母親が言うのはおかしいのですが雅彦は妹思いでもあり人に優しい思いやりのある子供です。失業している人たちに同情を持ち社会に訴えたかったのではなかったのでしょうか。


俳句

○隣から大根の花飛んできた 「佳作NHKBS金子兜太選」


○亀鳴くや十九年の歳月に

「ミドリガメから育ち、十九年になります。体を触るとウ〜ウ〜ウ〜と
すごい声で鳴き、地震がある前は暴れて報せます。わが家の守り神です。」


○父母と麦打ちした地今書店

「戦後、東京の真ん中でも焼け跡に野菜を作りました。千代田区・角川
書店から2、3分のところで、麦、茄子、胡瓜、トマト、インゲンなど
栽培しました。戦争で焼けて空き地になっておりましたので、そこで
麦打ちをしました。」

○五月晴東京元気隅田川

○稲毛駅浴衣姿の人と会ふ

○母の日に萌ちやんと会ふホールかな

○新緑やあぐり母娘の写真撮る

「5月14日NHKホール、映画「すずらん」の試写会に招待され、二句詠み ました。」


校訓を守りし真砂女卯波立つ

桜咲く琴の音残し姉嫁ぐ

どこまでも月と一緒に歩みけり

秋祭赤いベベ着た弟と

秋の声母娘(おやこ)で歩く神楽坂

秋風や娘の心揺れ動く

彼と行く木の実探しに九段坂

実を付けて伐らずに済みし庭の柿

夜祭に臨時電車の秩父線

夜祭やギシギシギシと団子坂

武蔵野は父のふるさと曼珠沙華

−−娘の心境を詠みました
断腸の思いで去る娘(こ)春寒く

−−いとうせいこうさんのテレビを見て一句
せいこうはプラマイゼロや春の宵

前橋の市の薔薇コースメニューかな

若草や四人姉妹も二百歳

春うららネクタイ選ぶ梅田かな

なにもかもシュレッダーする春の川

心情を分かち合いたし春の風

ベランダの隣同士や薔薇咲かせ

薫風や父のゆかりの狭山湖に

真夏日や鳩も舞い降る水溜まり

江ノ電で青春戻り秋の波

鎌倉の奥座敷にも秋の声