ブログ版は、下記アドレスまでアクセスして下さい
http://d.hatena.ne.jp/bunka/

平成22年度版 21年度版 20年度版 19年度版 18年版
17年度版 16年度版

作者のページはこちらへ
http://haiku.life.coocan.jp/masahiko


平成15年度「文化流行最前線」

 NHK「首都圏ネットワーク」、毎週木曜日は「文化流行最前線」というコーナーがあります。司会の内多勝康アナウンサーと石井麻由子アナウンサーに、この日のテーマを取材してきたアナウンサーを交えて、芝居仕立てにして、いま首都圏で話題になっている流行を紹介しています。このアナウンサー3人のお芝居がユニークなことから、「首都圏ネットワーク」のコーナーとしてとても人気があります。

16年3月 2月 1月 15年12月 11月 10月 9月 7月 6月


総集編第三弾の16年3月25日は、「遊」について。今日の舞台はオフィス。岩田総司気象予報士が、椅子に座っている石井アナになにやら説明をしています。向かい側には中谷アナが。そして課長席に座る内多アナがヘッドホンで何かを聴いています。石井アナが内多アナのヘッドホンのコンセントを外すと、流れてくる曲はキャンディーズの「年下の男の子」でした。

総集編三日目の一句

懐かしの曲に聴き入る内多課長 雅彦

そして最後に、このコーナーが新年度も続投されることが発表されました。とりあえずこのホームページは、15年度版として、16年度は別途ページを設ける予定です。ご愛読ありがとうございました。


総集編第二弾の16年3月24日は、「食」について。今日の舞台は電車の中。内多アナが座席の隅でぐったりとしています。少し開けて隣の席に石井アナが。内多アナのもたれ掛かっていた棒のところには黒い傘がかかっていましたが、慌てて岩田総司気象予報士が傘を忘れたと言って取りに来ます。今日のリポーターは、昨日に続けて中谷アナ。中谷アナが電車内でぎこちない運動をします。電車の中にも細かな気配りがありました。網棚の上の広告欄には、なんでコーポレーション(天気全般のご用命承ります)と、バーバーうちだ(スポーツ刈りから・・・<書き損ねました>・・・まで)の2つの広告が!文化流行最前線の気配りのある芝居にはいつも感心をさせられます。

総集編二日目の一句

ぎこちない運動をして中谷アナ 雅彦


16年3月23日からは1年間の総集編がスタート。内多アナウンサーがデスクで話している背景で、石井アナが植木を持って右から左へ。そうしたら岩田総司気象予報士がさきほどまで使っていた「なんでだろう劇場」のボードを持って右往左往。その後には中谷文彦アナウンサーまで加わり、これが芝居だということに気付かされます。最後まで手抜かりがない番組の演出には驚かされます。初日のテーマは「衣」について。石井アナが帽子を、内多アナがカラフルな眼鏡をかけました。そして今日のリポート映像が終了すると、中谷アナが映像の中で紹介していたオーダーメイドのシャツを作ってきた旨話します。右手の袖口のユニークさを自慢していました。

今週の?(総集編1日目)の一句

袖口にこだわり見せる中谷アナ 雅彦


16年3月18日のテーマは、「春の潤い?男も美肌追求」について、伊藤源太アナウンサーが紹介していました。

今週のオープニングは、内多アナウンサーが、エレベーターに乗るところから始まります。エレベーター脇の看板には、1・2F喫茶みかみ、3Fイケメンくらぶ、4F BAR茂、5F藤崎弁護士事務所と、この番組のリポーター陣の名前が随所に使われていました。看板を見て、3Fに行くことを決めた内多アナ。エレベーターから降りてきたのは、「うっとり警報」に気を付けなくてはと手鏡を見てうっとりしている岩田総司気象予報士が。お店の中には白衣をまとった石井アナウンサーが待っていました。

文化流行最前線の前のコーナーの、「なんでだろう劇場」では、「新天組!」と題して、沖田総司ならぬ岩田総司さんや、池田屋ならぬ内多屋が登場するなどパロディー満載の一日でした。

 今週の一句

つるつるにお肌を磨く伊藤アナ 雅彦


16年3月11日のテーマは、「学生の住まい新事情」について、三上弥アナウンサーが紹介していました。今週のセットは、三上アナが1年間過ごしていたという下宿をイメージしたものだそうです。

今週の一句

三上アナ下宿時代を思い出す 雅彦


16年3月4日のテーマは、「できちゃった結婚に対する結婚式場の取り組み」について福井茂アナウンサーが紹介していました。

↑TOPへ


16年2月26日のテーマは、「名古屋」について。

 中日の落合博満監督の写真から始まったコーナー。東京駅丸ノ内口の駅舎が描かれたイラストの前に立つ、内多、石井の両アナウンサー。そこへ、中日の制服を着たスタッフと、名古屋グランパスの制服を身にまとった岩田総司気象予報士が内多、石井両アナウンサーの前ですれ違います。そして「名古屋」の旗を持った福井茂アナウンサーが登場。いま東京で名古屋が人気を集めていると話し始めます。
福井アナウンサーがリポートしてきた話題は、名古屋名物のあんかけパスタ、うなぎのひつまぶし、そしてリボンやフリルを身に付けた名古屋嬢と名古屋巻きが東京でいまブームになっているということ。名古屋巻きを保つためのホットカーラーもいま売れているとのことでした。
リカちゃん人形にも、名古屋嬢&名古屋巻きバージョンがあるとのこと。
そして石井アナウンサーが、名古屋巻きのカツラを着けて登場します。

 今週の一句

福井ではなくて名古屋がいま人気 雅彦


 16年2月19日のテーマは、「筆文字ビジネス」。内多アナウンサーが書いた書は「無」。無心の心という意味では無くて、お金が無い意味とのこと(ちょうどローンの返済計画表が送られてきたとか)。石井アナウンサーが書いた書は「福」。そこへ今日のリポーターの、福井茂アナウンサーが登場しました。

 福井アナが池袋にあるカルチャーセンターにて、早速筆文字に挑戦。「和風」の文字が見事に書けました。

今週の一句

筆文字で「和風」と書いて福井アナ 雅彦


 16年2月12日のテーマは、「チョコは自分へのご褒美!」と題して、三上弥アナウンサーがリポートしました。ソファに腰掛ける内多・三上アナウンサーに、石井アナウンサーが大きなハート形のチョコの包みを持ってきます。てっきりもらえると思ったお二人。石井アナが自分へ贈るためのチョコレートでした。

今週の一句

石井アナ自分へチョコを贈りけり 雅彦


 16年2月5日のテーマは、「味もセットで博物館売り込め」。内多、石井の両アナウンサーが訪れた先は、その名も「SF美術館」。チケット売り場に座っていたのは、今回のリポーターでもある福井茂アナウンサー。SFとはどういう意味かと思えば、S(茂)、F(福井)の略称だとか。この美術館が展示しているものは、気象予報士の岩田総司さんが描く猫の「アメスケ」ただ1枚でした。

今週の一句

館長は福井茂(S.F.)の美術館  雅彦

↑TOPへ


16年1月29日のテーマは、「高級革靴大盛況」で、三上弥アナウンサーがリポートしました。

今週のオープニングは、「首都ネットみかみ」でスタート。(どうやら、「ジャパネットたかた」を意識したらしい)。たかた社長じゃなくて、みかみアナが、紹介した商品は、紳士靴。そして、その値段はなんと12万円!。石井アナから「やす・くない!」と突っ込まれていました。

今週の一句

テレショップの売り子になった三上アナ 雅彦


 16年1月22日のテーマは、先週放送が出来なかった「大人気!おまけCD」で、中谷文彦アナウンサーがリポートしました。

 今週も、お天気コーナーの前の放送。内多アナウンサーはチョコを、石井アナウンサーはCDを注文して届くのを待っています。そこにアタッシュケースを持った中谷アナが登場。アタッシュケースの中には、CDのおまけが付いていたチョコレートが沢山入っていました。

 今週の一句

アタッシュにチョコ入れてくる中谷アナ 雅彦


 16年1月8日のテーマは、「田中麗奈生出演・東京郊外映画を演じる」で、リポーターの登場はありませんでした。

 今週はいつもよりも早めにコーナーが放送されました。田中さんが主演する映画「ドラッグストア・ガール」の宣伝をしていました。

 今週の一句

商店に活気を戻す田中麗奈 雅彦

↑TOPへ


 15年12月25日のテーマは、「一人鍋ブーム」で、伊藤源太アナウンサーがリポートしました。

一人でこたつに座りながらお鍋をつつく伊藤アナが少しだけ寂しそうに感じられましたが、内多、石井の両アナウンサーが加わり、三人がそれぞれの一人鍋を囲んでいました。

 今週の一句

こたつして一人で鍋す伊藤アナ 雅彦


 15年12月18日のテーマは、「携帯小説人気」で、福井茂アナウンサーがリポートしました。

今週のオープニングは、電車内を模したスクリーンをバックに、吊革をつかまりながら、携帯電話で福井アナが小説を読んでいるところ。内多アナウンサーが「なんか変なメールをしてるんじゃないんでしょうね」とちょっぴり皮肉を言いました。画面がアップの時は分かりませんでしたが、画面が引くと、吊革は、棒に吊り下がってるわけではなく、福井アナが手に持っていたことが分かりました。その場面が映って福井アナは慌ててなのか、わざとなのか?吊革を仕舞っていたのが笑えました。

今週の一句

ケータイで小説を読む福井アナ 雅彦


 15年12月11日のテーマは、「ピアノ伴奏で蘇る小津映画」で、今週は、レポーターの登場はありませんでした。ナレーションは福井茂アナウンサーでした。

今週の一句

小津映画紹介の声福井アナ 雅彦


15年12月4日のテーマは、「オートロックドアの向こうに…」で、福井茂アナウンサーがリポートしました。いま東京では、オートロック機能の付いたビルやマンション内にある飲食店が、隠れ家な雰囲気があって人気があるそうです。冒頭のスタジオコントでは岩田総司気象予報士が、オートロックドアの向こう側から登場しました。

今週の一句

暗証を押して食事の福井アナ 雅彦

↑TOPへ


15年11月27日のテーマは、「駅ナカ・ビジネス」について、三上弥アナウンサーがリポートしました。今週は、駅をイメージしたセットが用意。しかしどこか変です。1番線札幌方面はともかくとして、2番線はなんと那覇方面です。また傍らにあるレストランは、中華、韓国、日本料理、フランスと全てを網羅。そして三上アナウンサーが駅長に扮して登場しました。

今週の一句

出発進行!駅長の三上アナ 雅彦


15年11月20日のテーマは10月23日に放送予定だった「“レンタル生活”最前線」について、中谷文彦アナウンサーがリポートしました。今週はこれといったセットは無く、ソファからの放送。家具や電化製品の他にも、犬までレンタルができる現代社会を紹介していました。

今週の一句

中谷アナレンタル社会のルポをする 雅彦


15年11月13日のテーマは「おしゃれな漢方」について。

福井茂アナウンサーが講師となって健康講座を始めようと、教室の中に入ろうとすると、黒板消しならぬホワイトボード消しが扉の間から落ちてきます。昔ながらのいたずらから始まったことに堅い話題が明るいものになりました。

 今週の一句

白衣着て健康講座の福井アナ 雅彦


15年11月6日のテーマは「都会にはママチャリがよく似合う」について。

三上弥アナウンサーが、「レンタサイクル ミカミ」の店主として登場。自転車通勤の6年目の内多アナウンサーが、早速自転車を借りて行きました。

今週の一句

自転車で都心を走る三上アナ 雅彦

↑TOPへ


15年10月30日のテーマは「変わる東京国際映画祭」について紹介されました。今週はリポーターの登場はありませんでした。

今週の一句

趣向変え変わる国際映画祭 雅彦


15年10月23日のテーマは「イメージ一新!変わる書店」について、三上弥アナウンサーがリポート。(番組のHPでは「レンタル生活で快適」だったので順番が変わったのでしょう)

たこ焼きなど秋祭りの屋台の絵を描いたパネルを前に、フーテンの寅さんの格好をした三上アナが、本の叩き売りを始めます。書名を見ると「三上弥の好かれる部下・嫌われる部下」と「三上弥の驚くほど良く分かる経済学の本」(書名は一部曖昧で書いてます)の2冊。装丁はただのワープロ書きのもので、内多アナに、こんな本はさすがに無いでしょうと言われていました。

 今週の一句

三上アナ自分の本を叩き売り 雅彦


 1週休みを空けて、15年10月16日のテーマは「原宿発・帽子ファッション」について、福井茂アナウンサーがリポート。今週は特にこれと言った小芝居はありませんでした。内多アナウンサーが、バカーズの野球帽を、石井アナウンサーが絵描き風のベレー帽を、そして福井アナが刑事風の帽子を被ってリポートが始まりました。

今週の一句

刑事風帽子を被る福井アナ 雅彦


15年10月2日のテーマは「激戦・東京築地のすし」について、伊藤源太アナウンサーが、築地の寿司店から生中継でリポートしていました。築地市場のそばにあるだけに値段も格安で、中トロ1カン298円、そして石井アナウンサーが好物のうにが1カン398円。

 最後に紹介した3店の寿司店に、おすすめを握ってもらい、内多アナがあぶりトロを、石井アナが大トロを希望してお土産に持ち帰ることになりました。

 今週の一句

築地から生中継で伊藤アナ 雅彦

↑TOPへ


15年9月25日のテーマは「職場で“茶髪”どこまで許される?」について、このコーナー初登場の中谷文彦アナウンサーがリポートしました。中谷アナって茶髪?って思ってましたが、実は地毛だそうで、よく染めているの?と間違われるそうです。ちなみにNHKでは髪の毛の色に関する規定はないとのこと。

今週の一句

茶髪ではなく地毛ですと中谷アナ 雅彦


 15年9月18日のテーマは「カプセル玩具」について、三上弥アナウンサーがリポート。玩具店「みかみ」という昔ながらの雰囲気のおもちゃ屋さんの店主を演じていました。

今週の一句

おもちゃ屋の店主はなんと三上アナ 雅彦


 15年9月11日のテーマは「ディスコ復活」。リポートは福井茂アナウンサーでした。この日はセットを組んでのコント劇は無し。その代わり冒頭で、内多アナウンサーをイメージしたアニメーションが華麗なるステップを披露していました。

今週の一句

華麗なるステップ アニメの内多アナ 雅彦


夏休みの編成も終わり、15年9月4日からまた再び文化流行最前線が始まりました。この日のテーマは「日本酒新世紀へ」で、福井茂アナウンサーがリポートしました。

今週は、「BAR茂」というスタジオ内のセットからスタート。福井アナは、すっかりとマスターを気取っています。

内多アナがバーで日本酒を飲んでいると、後から石井アナが入店。私はアルコールが強いのはちょっとと言うと、福井マスターは、いま女性向けに、9度の低アルコールの日本酒や、炭酸入り日本酒、そしてノンアルコールの日本酒もあるんでるよと紹介します。その後映像で秩父や金沢の日本酒の話題を紹介していました。

 今週の一句

マスターは福井アナだよBAR茂 雅彦

↑TOPへ


15年7月31日(木)の文化流行最前線は「夏休み自由研究グッズ」について、福井茂アナウンサーがリポートしました。

 今週は、内多アナがトマトの箱を使って、また石井アナが時計の文字盤をそれぞれ自由研究として作成していきますが、なかなか上手くはいきません。

 そこへ福井アナが登場し、いまの自由研究はそんなんじゃありませんよと、リポートの内容を紹介していきます。

 リポートの画面が終了した後の机の上には、自由研究作成キットで作られた写真のフレームがあり、写真の中身は野球選手の格好をした内多アナが背番号51番を背にしながら映っていました。

 今週の一句

研究はいまはこれだと福井アナ 雅彦


15年7月24日(木)の文化流行最前線は「盤ゲームに夢中」について、三上弥アナウンサーがリポートしました。

 今週は、内多アナと石井アナがテーブルの上で、懐かしい野球盤に興じているところ。最終回内多チームは、起死回生策として野球盤のバッターになんと自らを出場させますが、あえなく空振りとなってしまいました。

 そこへ現れたのがセールスマン役の三上アナです。三上アナの鞄には沢山の盤ゲームが詰められていました。

今週の一句

盤ゲーム沢山持って三上アナ 雅彦


15年7月17日(木)の文化流行最前線は「広がる“浴衣”ブーム」について、藤崎弘士アナウンサーがリポートしました。

 今週は、なんと、内多・石井・藤崎の3アナウンサーが浴衣姿で登場。生放送で着替えは大丈夫?と視聴者を心配させました。文化流行最前線のコーナーが終わり、すだれ作りの映像が数十秒間流れた後のスタジオのコーナーでは、内多アナウンサーは背広をいま着たみたいな動作をしましたが、「今週の文化流行最前線は、収録でお送りしました」と、オチが付いていました。コーナーの枠を越えてのコントぶりに、大いに笑ってしまいました。

 今週の一句

内多・石井・藤崎アナの浴衣かな 雅彦


15年7月10日(木)の文化流行最前線は「アミノ酸ブーム」について、福井茂アナウンサーがリポートしました。

 今週のセットは、オフィス。居眠りをする内多勝康アナウンサーと「疲れた」とつぶやく石井麻由子アナウンサー。そこへ、「若いんだから、元気を出しなさい」と福井茂アナウンサーが登場しました。

 今週の一句

若いのに元気を出せと福井アナ 雅彦


15年7月3日(木)の文化流行最前線は「ビール“スロー化”?女性に受ける味」と題して、三上弥(わたる)アナウンサーがリポートしました。

 今週のセットは、ビアガーデン。仕事帰りの内多勝康、石井麻由子アナウンサーが立ち寄ります。ビアガーデンのウエートレス役の三上アナウンサーに、内多アナウンサーは「とりあえず、ビール」と注文しますが、三上アナは、「当店には『とりあえずビール』と言う物は取り扱っていません」と切り返します。

 製法や品質にこだわったスローフードがブームですが、その波がビールにも来たと言うことで、いま女性に人気がある「ベルギービール」を紹介していました。

今週の一句

とりあえずビールは無いと三上アナ 雅彦

↑TOPへ


15年6月26日(木)の文化流行最前線は「楽しく漢字を学ぼう」と題して、先週と同じく藤崎弘士アナウンサーがリポートしました。

 今週のセットは、オフィス。石井麻由子アナウンサーが、岩田総司キャスターの講演会のお知らせを、華麗な手さばきでノートパソコンで作成しましたが、プリントアウトされたものは、「岩田起床予報士の講演会」。これには岩田さんも、とほほの顔となってしまいました。内多勝康アナウンサーが、「起床」の部分をあの人は気が小さい人だからと「気小」と書き直します。隣の藤崎アナウンサーが、正しい漢字「気象」と書き直してようやく今週の本題へと入りました。アナウンサー自らが出演する何とも言えない小芝居はまだまだ健在で、今週も楽しませてもらいました。

今週の一句を

さりげなく漢字を直す弘士アナ  雅彦


15年6月19日の特集は、「和ブーム!プロの一杯日本茶カフェ」で担当は、爆笑オンエアバトルの司会者でお馴染みの藤崎弘士アナウンサーでした。

日本茶のお風呂でゆったりとくつろいでいた藤崎アナウンサーで一句詠んでみました。

お茶風呂にゆったり浸かる弘士アナ 雅彦

↑TOPへ