ブログ版もあります
下記アドレスまでアクセスして下さい。
http://d.hatena.ne.jp/bunka

平成22年度版へ 平成21年度版へ 平成20年度版へ 平成19年度版へ
平成18年度版へ 平成17年度版へ 平成15年度版へ


平成16年度「文化流行最前線」


 NHK「首都圏ネットワーク」、毎週木曜日は「文化流行最前線」というコーナーがあります。司会の真下貴アナウンサーと與芝由三栄アナウンサーに、この日のテーマを取材してきたアナウンサーを交えて、芝居仕立てにして、いま首都圏で話題になっている流行を紹介しています。このアナウンサー3人のお芝居がユニークなことから、「首都圏ネットワーク」のコーナーとしてとても人気があります。

17年 3月 2月 1月
16年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

17年3月17日 街のトイレ最新事情

今週は丸テーブルを囲んでの会議編。

「ショッピングモール首都圏」顧客倍増計画をテーマに、

▼駐車場増やす▼人気レストラン誘致以外になにか無いかと真下アナ(係長)。

與芝アナの「ストレス解消〜!の場にする」の提案に対して、

真下係長「ストレスがないのは、君自身だろう。(昨日のレポートで引き出されたストレスの数値を出して)7ってなんだよ。自分で言っててちょっと恥ずかしいだろう」と話し、

マネキン人形1には、「君は寝てるのか、顔色悪いぞ君。そのまま休んでくれ」。

そして、マネキン人形2には、「オリジナルソングを作る」のカンペを出させ、「首都圏サンバ〜オレ!」のカンペが。

それに対して真下係長「首都(圏)とマツ(ケン)しか合ってないし」と嘆きます。

そこで今週の取材リポーター大木浩司アナウンサーが「トイレ」と言い出して、真下係長「なんだよそれもうこんなに忙しいのに、早く行きなさい」とトイレへ行くよう促しますが、大木アナが「そうじゃなくて、いま人を集めたいんだったら、こだわるのは絶対トイレです」と話してVTRがスタートしました。

横浜のみなとみらい地区のトイレは、用をたすだけでなく、化粧直しの場にも使われていることに目を付けて、化粧台やドライヤーも完備し、天然アロマや本物の花も備えたトイレが出来たそうです。

また、新宿にある京王百貨店では、3億7000万円の費用を掛けて、フロア毎に全く異なるトイレを設置。1階は小さめながら沢山のトイレを完備。4階は個室も通路もゆったりと、5階はお母さんと子供が一緒に入れるトイレがあるなど、多彩なトイレを設置。

台東区では、暗くて怖いという公衆トイレから脱却するために、明るく防犯ブザー付きのトイレへと改修しています。

また、東京電機大学では、女子学生獲得のため、「友達と遊びたくなるトイレ」をコンセプトに、清潔感があって、広々とし、防音材を完備のトイレへと改修。洗面台は、一見平らに見えるデザインで、蛇口をひねるのをためらってしまう程です。

今週の一句

本番中トイレと言い出す大木アナ 雅彦

番組のエンディングでは、真下アナ「人に薦めたいトイレ、これぞ本当に推薦(水洗)トイレ」と締めていました。


17年3月10日 省エネ人気

今週は事務所セット編。

與芝アナが電話で「もしもしいつも暇だからご飯大丈夫だよ」と話しているところへ、真下係長が「省エネなんて素晴らしい響きなんだ」と呟きながら現れます。

與芝アナのパソコンを見て「使ってないんだったら電源落とす」と注意、早速電源を落としますが、「プラグから抜き給え」と更なぬ注意が。

「京都議定書も発効し」に。與芝アナ「発酵って、ヨーグルトとか納豆とか?」と問い返します。

また、真下係長が「こんなに紙無駄にして、紙の裏使って」と指導。

二酸化炭素の排出抑制に努めています。

小言の多い真下係長に思わず與芝アナが溜息。

それに対しても、「そんなに大きい溜息をついたら、二酸化炭素が・・・」とまたもや注意。

そんな二人の風景を遠くで見ている、今週のリポーターの中谷文彦アナウンサー。「真下係長が最も二酸化炭素を排出しているように思えます」と話します。

今週は、

秋葉原の家電量販店で、東京都が規定した格付けを表示して販売をしている様子と、

川越に住む達人が電気の使い過ぎを教えてくれる装置を取り付けて省エネに励んでいる様子、

また、越谷のトラック業者が排気ガスの排出を抑えるためのアイドリングストップを実施すると共に、トラックに電気を供給し、エンジンを止めてもエアコンが稼働できるようにしている話題、

葉山に住む発明家が電気を使わない製品の開発を二週間に一つを目標に行っていて、既に1000を超えたアイデアをホームページ(http://www.hidenka.net/)上で発表しているとのこと。このうち番組では掃除機、除湿器、屋外でしか使えない冷蔵庫を紹介していました。

今週の一句

省エネに励んで真下係長 雅彦


17年3月3日 現代お花見考

まだ花を付けていない桜の木のイラストの下に、

青のビニールシートを敷いて、ビール瓶のケースの上で

ギターを奏でる真下アナ(係長)。

奏でた曲は、河口恭吾さんの「桜」、森山直太朗さんの「さくら」の2曲。歌声はなかなかのものでした。

そこに現れたのが、與芝アナと、今週のリポーターの関口健アナウンサー。

「係長、まだ桜も咲いてないのに、なにをしてるんですか」と言って、

二人とも立ち去ってしまいます。

桜の写真を撮り続ける写真家と、ワンルームマンションで桜の盆栽を育て、それを恵比寿にあるバーに持っていき、桜の盆栽を花にしてお酒を楽しんでいる人を紹介したほか、染井吉野の語源にもなっている染井村(豊島区駒込近辺)の商店街が、桜で商店街の活性化を図ろうという取り組みを紹介していました。

今週の一句

ギター手にさくら奏でる真下アナ 雅彦


17年2月24日 続々誕生!大人も楽しむ水族館

今週は、事務所バージョン。

真下係長と、與芝アナウンサー、そして今週のリポーターの関口健アナウンサーがオフィスに座っています。

真下係長の「どこかへ行こうか」の提案に、

與芝アナは、先週のお風呂セットを取り出して、「私はやっぱー、ストレスの解消に銭湯」。

真下係長「(気象情報担当の)関嶋(梢)君も、晴れとか雨とか関係のない場所へ行きたがっている。ストレスが溜まってるみたい」とのことで、室内型の施設を提案し、「寄席に、行くのはよせってか」とだじゃれも絶好調。

今週は、横浜・中華街にできた「よしもとおもしろ水族館」、

品川駅前のホテル内に建設中の水族館を紹介したほか、

藤沢市の新江ノ島水族館には、平塚市の女性が水槽の前に1時間も佇みながら、ストレスの解消と心の癒やしを求めてきていることを紹介。

池袋のサンシャイン国際水族館では、ビル内水族館ならではの工夫として、鳥や馬などもいたり、水中で漫才をしたりしている試みを紹介していました。

 今週の一句

水族館大人に癒やし与へけり 雅彦


17年2月17日 お風呂は心の充電室

南こうせつさんの「神田川」のメロディーで始まった今回のテーマ。

赤いマフラーに、小さな石鹸をかたかた鳴らしながら、

「いやしの湯」という銭湯の前で待っているのは、真下貴アナウンサー。

そこへ與芝由三栄アナウンサーが銭湯から出てきました。

真下アナが、「どうしてそんなに時間が掛かるの?」と聞くと、

「お風呂から上がっても沢山することがあるし、コーヒー牛乳も飲まなければいけないし、毎週こんなコントをさせられてストレスも溜まってるし」と與芝アナ。

そんな二人の会話の中に現れたのが、大木浩司(こうじ)アナウンサー。

北青山には、一見するとアイスクリーム店と見紛う、石鹸屋さんを紹介。

また、渋谷にある東急ハンズでは、お風呂グッズが一部品切れになるほどの大人気とか。

女性歌手と同姓同名の方の家では、友達からもらったアップルティーをお風呂で飲みながら、仕事とは関係のない本などを読書しながらゆったりとお風呂場でくつろぐそうです。

早速大木アナ、板橋区のお風呂で、ゆったりと体験入浴をしてくつろいでいました。

今週の一句、

ゆったりと湯船に浸かる大木アナ 雅彦

真下アナの入浴はささっと早いようですが、與芝アナの入浴は最低でも1時間とか。

番組のエンディングで真下アナ「お風呂で、ストレスや嫌なことは水に流して」と締めていました。


17年2月10日 こだわりマンション最新事情

今週の小芝居は、不動産屋さんの一こま。

不動産屋さんの役は與芝アナ。お客さんは真下アナ。

真下アナの要望は、「書棚があって、玄関を入って右側にトイレがあって、廊下がこれだけの長さ」でと、かなりのこだわりがある様子。

與芝アナが提示したものは、通勤にヘリコプターを使って1時間の物件というものでした。

そこに現れたのが、今週のリポーター関口健アナウンサー。

練馬区の環状七号線に建つマンションでは、防音効果を逆手にとって、音楽室を完備したものや、世田谷区の、数人が共同で建築をするコーポラティブマンションを紹介していました。

今週の一句

マンションにこだわりを持つ真下アナ 雅彦

番組最後の真下アナの最後の締めは、

「我々はアナウンサーですから、家は建たずとも、弁は立つ」でした。


17年2月3日 お酒の楽しみ方最前線

今週は、「文化流行最前線」のオープニングなしでの特別版。

リポートは関口健アナウンサーでした。

青山のウイスキー会社経営のお店では、1・2・3の原則でウイスキーを出しているそうです。

ウイスキー1:水2:そして氷3つのバランスが丁度良いとか。

また、新宿の居酒屋店では、日本酒と水を交互に飲むお客さんが増えているそうです。

立川の居酒屋店の客は、水を飲むことによって、日本酒の味が更に楽しめるそうです。

医学的にも、アルコール分を低くする効果があるそうですが、飲み過ぎや空腹時の飲酒は避けた方が無難なようです。


17年1月27日 少しおしゃれな花粉症対策

3か月ぶりに小芝居が復活。

復活第一弾は、與芝由三栄アナウンサーが「もしもしマッシー、こんなに待たされたら花粉症になっちゃうよ」という携帯電話の会話シーンからスタート。

そこに現れたのは、曇ってしまったゴーグルにマスク、帽子付きのコートに身を纏った真下貴アナウンサー。「お待たせ」

與芝「自分だけ、こんな万全な対策して」
真下「だってさ、今年は、東京都の杉花粉の飛散予測量が、去年の21〜31倍なんだよ。今の内から対策とっておかないとさ。だから曇っちゃってしょうがないんだけど、花粉が目に付かないためのこのゴーグル、そして花や口を覆うマスク、更に髪や服にも付けないためのコート。絶対必要だよ」

「真下さん、そんなことでは、花粉は防げても、由三栄さんの心はつかめませんよ」と言って現れたのが、このコーナー初登場で、花粉症歴11年の後藤理(ただし)アナウンサー。

與芝「あらベテラン」
後藤「ほんと症状の重い人はそういう対策必要なんですけども、私みたいにですね、花粉症歴が長いと、花粉を防ぎたいんですけども、やっぱりいつも通りの生活をしたい。おしゃれにも気を遣ってみたい。そう思う訳なんですよ」
與芝「確かに、なにもされてなくて、スマートで素敵ですね」
後藤「ちょっとスマートじゃ無くなってきてるんですけどね。それでもこういうおしゃれ、そのままのことをしたい人へ答えるにいろいろな物が最近出てきているんです。さあ由三栄さん一緒に見に行きましょうか?」
與芝「是非、じゃねー」

早速、リポート風景を見に、後藤アナと與芝アナが一緒に行ってしまいます。

真下アナは「おしゃれに花粉対策ってどういうこと?」と疑問を投げかけました。

新宿での街頭インタビューのほか、新宿高島屋にある花粉対策グッズを紹介。花粉ガードというスプレーや、花粉が付きにくい繊維で作ったスーツ、鼻の内側に塗るクリームを紹介。

桶川の大手コンタクトレンズメーカーの研究所では、目薬が染み出すコンタクトレンズを開発。数年後には、実用化を目指すそうです。

渋谷のショップでは、アロマテラピーを紹介。早速後藤アナ、オイルをお湯に溶かして、頭からタオルをかぶって、蒸気を鼻で吸います。鼻の通りが早速良くなったと感想を述べていました。

久々の一句、

花粉歴11年の後藤アナ 雅彦

番組のエンディングでは、

「杉花粉だけに、過ぎたるは及ばざるが如しでは困ります」と真下アナが締めていました。


17年1月13日 スタジオインタビュー

今週の文化流行最前線はお休み。

代わって、クラブチーム「ゴールデンゴールズ」を立ち上げた萩本欽一さんのスタジオインタビューがありました。


16年12月16日 年末は今風の書道

今週はソファセットでの文化流行最前線。真下、與芝アナウンサーとも、まだ年賀状作りには取りかかっていないそうです。

パソコンでの年賀状作りの今だからこそ、書道で年賀状はどうでしょうとして、新垣嘉啓アナウンサーが、カラフルな筆を使った年賀状作りや、クリスマスカード作りと、自由な発想で文字を描く渋谷の書道教室の話題をリポートしていました。


16年12月9日 変わる銀座

今週は「文化流行最前線」のコーナー名を外して放送。

新垣嘉啓アナウンサーが、ブランド店の進出で変貌する銀座をリポート。老舗店も創意工夫をしている様子を紹介していました。


16年12月2日 塗り絵の効能に注目

当面、中越地震に配慮してか、小芝居は中止のようです。

今週は、新垣嘉啓アナウンサーがリポート。

いま大人たちが、癒やしを求めて、塗り絵が密かなブームとなっているそうです。

高齢者の施設などでも、塗り絵をすることによって、話題を作り、それぞれの個性や思いを引き出しています


16年11月25日 ファッションに消防に人気のビックスクーター

今週は小芝居はなく、いきなり始まりました。

排気量250cc以上の大型でありながら、アクセルを回すだけで、ギアチェンジができ、足もまたがずに楽に乗ることが出来るのが、ビッグスクーター。

その人気の秘密を藤崎弘士アナウンサーがリポート。

東京・青山のホンダのショールームでは、家族連れが乗り心地を確かめています。

ヘルメットを始め、傘まで収納ができる、収納力が特徴。

都心の交通事情が、ビッグスクーター人気の原因にもなっており、電車通勤よりも時間短縮が出来、なにより座っていけるのが良いとのこと。

また、好みの色に変更ができるバイク販売店もあるとのこと。

消防用のスクーターも登場。55リットルのタンクがあり、いち早く初期消火ができるとのことです。


16年11月18日 関西発サービス 東京に続々進出

今週は、文化流行最前線ではなく、真下アナウンサーによるリポートでした。

真下アナが、関西が地盤の家電量販店「ジョーシンピットワンアウトレット浦安店」でのリポと、関西ならではのラーメンの紹介を行っていました。

ジョーシンではさっそく「文化流行最前線」(!?)で紹介されたことを記念してセールを実施しているようです。

以下ホームページより抜粋

NHK「文化流行最前線」でアウトレット浦安店が紹介されました! 放送記念セール実施!
11月18日(木)放送 NHK「文化流行最前線」で当店が紹介されました!

◆番組で紹介された商品
ヤマゼン オーブントースター
YT-863WB
1,000円
アビテラックス 電気タコ焼き器
ADT18-Y
850円
アリーズ 280Wクリーナー GC-1000SV 3,000円
※お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
※売り切れの際はご容赦ください。
※掲載の価格は税込価格です。

番組放送を記念して11月19日(金)〜21(日)の期間で特別セールを実施します!

◆番組放送記念特価商品 11月19日(金)〜21(日)限り!
※整理券はお配りしませんので期間中先着順となります。
オリオン 14型リモコンテレビ
14CN8 3,500円
10台限定
テクノス
CDラジカセ SR-CD800
2,500円
10台限定
LG電子
DVD搭載ビデオ
DVCR-B100
10,000円
10台限定
オリオン
録画再生ビデオ
VCR30
3,500円
10台限定
アビテラックス
コーヒーメーカー
ACD-46
500円
20台限定
セハン 120分3巻ビデオテープ T-120RD×3P 100円 30台限定
※お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
※お一人様1台限りとさせていただきます。
※台数限定のため無くなり次第終了させていただきます。
※配送・設置料は別途必要です。
※掲載の価格は税込価格です。




16年10月7日 ”おひとり様”を楽しめ

今週のセットは、先週と同じく事務所シリーズ。

でもどこかおかしいです。そうです本来なら課長の席に真下アナが座っていなければいけないのに、なぜか眼鏡を掛けた與芝アナが?

今週は、與芝アナが課長となり、部下の真下アナをどこかに誘おうとしますが、
真下アナは「家族がいるので」とそそくさと帰社してしまいます。

今週のリポーターの新垣嘉啓アナウンサーが、
「おひとりさま」で行けるお店がありますよとして、
リポートが始まりました。

今週の一句

今週は課長となった與芝アナ 雅彦


16年9月30日 外国料理レストラン人気

今週は従来の事務所のセットを少しこぢんまりしたものでスタート。
仕事も終わり、今晩は何を食べようかと思案している與芝アナ。
真下アナは、先ほどニュースで與芝アナが噛んでしまった岩間町のことを突っ込みます。

今週登場のリポーターは、ラジオセンターから8月に異動してきた、
伊奈正高アナウンサー。

モンゴルやアフガニスタンの料理と、
エスニック料理を料理教室で習っている人を紹介していました。

今週の一句

伊奈アナが新登場の最前線 雅彦


16年9月16日 若者にジャズ旋風

今週のセットは、雰囲気の良いクラブジャズ。
「大人の女になりたい」と言う與芝アナを、
真下アナが連れてきたという設定です。
「秋の夜長・・・」と語り出す真下アナに、
飛び込んで来たのは、藤崎弘士アナウンサー。
女性高校生たちが、ジャズ演奏に挑む
現在公開中の映画「スウィングガールズ」の紹介と、
ストリートでジャズを楽しむ若者や、
クラブで、踊りながらジャズを楽しむ若者たちを
紹介していました。
(先週の「文化流行最前線」の小芝居の補足なのか、
 藤崎アナが「超・・・」と言ったら、
 真下アナが「『超・・・』って言ってたら大人になれないよ」と
 藤崎アナを注意していました。)

今週の一句

若者にジャズが人気と弘士アナ 雅彦


16年9月9日 五輪競技に入門者続々

 スリッパを手に持って「サー」と叫んでいる與芝アナ。
卓球の福原愛選手を意識して、サーブを決めた時のポーズの練習をしています。
「超きもちいいー」と叫んでいるのは、真下アナ。
水泳の北島康介選手を意識して、メダルを取った時のインタビューの練習をしています。
そこへ現れたのは伊藤源太アナウンサー。「二人で漫才結成ですか?」と聞きます。
今週は、アテネオリンピックの影響を受けて、体操、アーチェリー、柔道を新たに始めた人が増えていることをリポートしていました。

 今週の一句

スポーツの練習?真下・與芝アナ 雅彦


16年9月2日 街の移動販売屋さん

 今週は和室に真下アナと與芝アナが座っているところからスタート。
卓上に置かれているお皿はなぜかどれも空っぽ。
與芝アナいわく。真下アナが昨日冷蔵庫に入っていたケーキとか
全部食べちゃったし、買い物行くのにも車がないし。
そこへ現れたのは、先月ラジオセンターから異動してきた
新垣嘉啓(しんがき よしひろ)アナウンサー。
いま巷では移動販売が流行ですと伝えます。
真下アナいわく。この番組は「流行」を追うコーナーですよ、
いまどき移動販売なんですか?と疑問を呈しますが、
買い物へ行くのが面倒となっている高齢者宅などで移動販売が
根強い人気があり、コーナーでは、豆腐や野菜の販売のほか、
最新リヤカー作りまで紹介していました。

今週の一句

リポーター新垣アナが登場す 雅彦


16年8月12日 お菓子にも利用トマト人気

 今週のお芝居は、真下アナと與芝アナがレストランで座っているところからスタート。真下アナはこう見えてもトマトには詳しいと言いますが、深入りするとちぐはぐな話に。そこへレストランのソムリエ役として関口健(たけし)アナが登場。トマトのリポートを始めます。
 新宿の小田急百貨店では、30種類のトマトを置いていて、中には1個300円以上の物も。
 また、トマトを使った変わり種の料理として、おそばのおつゆにトマトジュースを加えた特製のつゆを使ったトマトのおそばや、プチトマトを串刺しにしたお団子の紹介。
 ホテルのデザートコースとして出てくるトマトのゼリーや、品川のケーキ屋さんでは、トマトのチーズケーキを発売。
 そして花園万頭では、トマトを使った「こだわりトマトのくず万頭」が発売されていることを紹介していました。

今週の一句

ソムリエはトマトに詳しい健(たけし)アナ 雅彦


16年8月5日 韓国映画プロデューサーに聞く

今週は、小芝居はなし。(與芝アナの空手チョップの真似事はありましたが・・・)
真下アナウンサーと、日韓の合作映画「力道山」のプロデューサーのチャさんとのインタビューでした。

今週の一句

インタビューの聞き役となる真下アナ 雅彦


16年7月22日 アテネ直前!ギリシャにあやかり

いよいよアテネ五輪も目前。
與芝アナと、月桂樹を被った真下アナは、
ギリシャの観戦ツアーに興味がある様子。
「旅は技理社(ギリシャ)」の旅行会社の
担当者は三上弥アナウンサー。
三上さんも月桂樹を被っています。
ギリシャの絵柄が入った浴衣、
ギリシャ料理や、ギリシャのお酒、
ギリシャコーヒーについてリポートしていました。
今週の一句

月桂樹被る技理社(ギリシャ)の三上アナ 雅彦


16年7月15日 夏は冷た〜い麺ブーム

この猛暑の中、真下アナが待ち合わせの與芝アナの到着を今や遅しと待っています。関嶋梢さんとの天気コーナーを終えてようやく到着した與芝アナ。この店に入ろうということで暖簾をくぐるは、「首都軒」という中華店。お店の店主は伊藤源太アナウンサー。この猛暑の中、いま冷やし麺がブームになっていることを伝えていました。

今週の一句

首都軒の店主は伊藤源太アナ 雅彦


16年7月2日 人気のクワガタムシ・飼育用のマンション?も登場

編成の都合上、金曜日の放送となった文化流行最前線。
スタジオに鬱そうと生い茂った林。
林の中には、背広姿に麦わら帽を被った真下アナが。
なにやらクワガタを狙っているようです。
そこへ現れたのが同じく麦わら帽を被った今週のリポーターの
伊藤源太アナウンサーが。
二人のクワガタに掛ける情熱は相当な物。
伊藤アナはクワガタに「ジェニファー」という名前まで付けてしまいました。
そんな熱くなってる二人を、與芝アナには理解ができませんでした。
今週は、カードを使ったゲーム機でクワガタのゲームが大人気なことや、
クワガタの選手権に情熱を傾けている人、
自宅では飼育できず、昆虫店に、「クワガタマンション」を設置して、
仕事帰りのサラリーマンが、背広姿で面倒を見ている様子などを
紹介していました。

今週の一句

麦わらの姿に真下・伊藤アナ 雅彦


16年6月24日 屋上庭園で癒しを

マンションのベランダでガーデニングを楽しむ真下、與芝アナのお二人。
しかし、狭いベランダでの二人の作業は窮屈で、いつしか言い争い状態に。
そこへお隣さんの三上弥アナウンサーが登場。
屋上でガーデニングを楽しんでいる人たちのリポートが始まります。
赤坂では、年会費26000円による会員制の屋上ガーデニングがあるとのこと。遠くは山梨から通ってくる人もいるそうで、キャンセル待ちが出るほどの盛況ぶりとのこと。
ほかに、練馬区の幼稚園での屋上ガーデニングなど、
自治体からの助成制度もある屋上緑化事業について紹介していました。
今週の一句

ベランダの隣に住むは三上アナ 雅彦


16年6月17日 深呼吸の勧め

ペンを机に何度も押しつける真下アナと、
マッサージ器具を使って肩を揉んでいる與芝アナ。
相当ストレスが溜まっています。
そこへ現れたのが今週のリポーターの三上弥アナ。
深呼吸をすればいいと話始めます。
VTRでは、映画「深呼吸の必要」や、
企業で深呼吸の効用を説く人などを紹介していました。
また、大学の研究室で三上アナがチャレンジしたことは、
12秒息を吐いて、8秒で息を吸う呼吸法。
5分も続けると、α波が検出されていました。

今週の一句は、以前金子兜太先生に入選した作品で、

深呼吸春いっぱいの気を入れて 雅彦


16年6月10日 父の日商戦最新事情

今週は、「ある父と娘の会話」でスタート。
真下アナがお父さん役、
與芝アナが娘役を演じていました。
真下アナが、「6月20日は父の日」と言うと、
娘役の與芝アナが「俳優の地井武男さんの日?」ととぼけたりしますが、本音は「だってプレゼント考えてないんだもん」。
真下アナは、「毎週毎週こんなつらいコントまでやらせられてだな」と言いますが、與芝アナは、「結構好きなくせに」と。
そこへ現れたのが伊藤源太アナウンサー。
「今年はこれです」とスマップの「世界に一つだけの花」のメロディーが。
オンリー1のプレゼントが人気とのリポートでした。
銀座の百貨店では、写真をラベルにしてくれるオリジナルワイン 3150円や、お父さんの名前を絵文字にしてくれ、即興で作った詩を添えて3150円など、
新宿の百貨店のパン屋(木村家)さんでは、似顔絵パン 880円も。早速伊藤アナの似顔絵も作ってもらっていました。
池袋の百貨店では、ネクタイの裏側に家族の写真をプリントして1本8190円。多様なオンリー1グッズを紹介していました。

今週の一句

そっくりなパンを作って伊藤アナ 雅彦


16年6月3日 カラオケ新事情

今週のリポーターは三上弥アナ。
カラオケボックスをイメージしたスタジオのセット。
三上アナが、「真下さんと與芝さんはカラオケは?」と聞き、
「ここ1年ほどは行ってませんね」と答えていました。
そしてすかさず「お二人がカラオケボックスへ行っていない間に
こんなものができました」と、自動的に歌う人のスピードに
合わせるカラオケで、三上アナが実演。
「大きな古時計」を熱唱していました。
リポートでは、プロの作曲家などが採点をするカラオケ検定や、
カラオケボックスで歌っている光景をネットで公開できたり、
子ども向けのダンス教室や英会話教室、マナー教室など
多目的に活用をしているボックスや、
ランチを楽しむために利用をしている人たちの様子を紹介していました。

 今週の一句

カラオケの熱唱をする三上アナ 雅彦


16年5月27日 万年筆に熱い視線

内多アナ時代の事務所でのショートコントが
いよいよ真下アナにも継承。
今週のオープニングは、とある事務所の一こま。
真ん中でノート型パソコンと格闘をするのは真下アナ。
向かって右側では、與芝アナがケータイで食事を誘うメールを
打ち込んでいます。
そんな二人を横目に、今週のリポーターの伊藤源太アナは、
万年筆で手紙をしたためていました。
今週は、ファッションに合わせた万年筆選びや、
オリジナルのインク作り、ブレスレット型の万年筆、
世界で1本だけのオーダーメイドの万年筆などの紹介をしていました。

 今週の一句

伊藤アナ万年筆で手紙書く 雅彦


16年5月21日 透明素材が人気

台風情報のため順延され、急遽金曜日の放送となった文化流行最前線。
いつものようにソファーに腰掛ける真下アナ。一緒に司会をしている
與芝アナの姿が見えません。呼びかけても、声はすれども姿は見えず。
やがて半透明の映像で與芝アナが登場。半透明から徐々に元に戻って
ようやく本人が現れました。
(背景が青色のスタジオではなくてもこんな事が出来るとは・・・)
 今週のリポーターは三上弥アナウンサー。水を入れるだけで花瓶に
変身する透明のビニールや、甲の部分やかかとの部分が透明になって
いる靴、ビニールをあしらった傘、それに中身が透けて見えるカバン
がいまトレンドになっていると伝えていました。
 真下アナは、世の中の先行きも透明に見えると言いですねと話して
いました。

 今週の一句

透明になつて現る與芝アナ 雅彦


16年5月13日 美容にバレエを

 與芝アナウンサーが幼い時に憧れていたという「バレエ」。今週のリポーターは福井茂アナウンサー。最近では、20代以上の女性が習い始めていると話します。自宅で練習をするために、自宅にバーを付けたという人もいるそうです。世田谷のバレエ学校では、60代以上の入門者もいて、最高齢は76歳。五十肩を治すために始めた人もいるそうです。


16年5月6日 百貨店が注目・ウチらブランド

 伊藤源太アナウンサーがブティックのマネキンを動かしているところからスタート。そこへ與芝、真下アナウンサーが登場します。今日のリポートは、新進のデザイナーが、オリジナルの作品を少量だけ作って、発売しているのがいま人気との話題でした。

 今週の一句


ブティックの店員となる伊藤アナ 雅彦


16年4月22日 魅惑のカクテル作り

 この日のレポーターは伊藤源太アナウンサー。伊藤アナの自宅に呼ばれた、真下・與芝アナウンサー。お酒が無くなったので、伊藤アナを呼ぶと、カクテルを振っている伊藤アナが登場しました。

 今週の一句

カクテルのシェイク颯爽伊藤アナ 雅彦


16年4月15日 そろばん 復活

 今週は三上弥アナウンサーがリポートしました。小芝居の内容はあまり詳述をしない方が良いと感じたので、今回は避けます。(ある意味で面白かったのですがね・・・


16年4月8日 おやじのたちエレキ熱

 今日のリポーターは首都圏ネットワーク初登場の森下和哉アナウンサー。
 冒頭、真下貴アナウンサーが、アコースティックギターの弾き語りをするところから始まります。そこへ森下アナが、エレキギターを持って登場。エレキギターがブームになっていることを伝えていました。

 今週の一句

アコースティックギターを弾(はじ)く真下アナ 雅彦


16年4月1日 おしゃれにヨガ

 16年4月1日からは、16年度版文化流行最前線がスタート。初回のテーマは「おしゃれにヨガ」。日頃から運動不足の?真下アナがヨガの真似ごとをしますが、今日のリポーターの伊藤源太アナウンサーがいきなり始めても駄目ですと言います。與芝アナウンサーがヨガのポーズをして登場。日頃から自宅でヨガや瞑想をしていると話していました。

 今週の一句

様になるヨガのポーズの與芝アナ 雅彦